農園の1年 2025年

3月 にこにこ農園 (2025年)

目次へ戻る


2025年3月20日(木) 撮影

GW明けの収穫まで残り2ヶ月ほど。
今がまさに春の急成長の時期です。
頑張れ、土佐にんにく!!!


2025年3月14日(金) 撮影

まだグズついた空模様が続いていますが、充分な水分を得たにんにくは例年に比べると大きさ的にはお話にはならないのですが、それでもどんどん勢いが出て、そこそこのものも見られるようになってきました。


2025年3月09日(日) 撮影

3月に入ってしばらく雨が続いていましたが、やっと晴れ間が出た南国市の圃場。
土佐にんにくにやっと勢いが出てきました。
5月収穫のスイートコーンの植付けが進んでいます。


2025年2月25日(火) 撮影

2月が終わって、何となく春の気配が感じられるようになってきた南国市の圃場。
今年は、スイートコーンをにんにくの隣りの畑に植付けてます。
にんにくはこの分だと過去最低レベルになりそうです・・・。


2025年3月20日(木) 撮影

いつもの年は2月の下旬に開花しています。
今年はどの花も開花が遅くて、暖かくなってからだと感動が薄くなるような気がしますが、どうでしょう・・・。


2025年3月14日(金) 撮影

ここにきて、開花が遅れていた草花が一斉に咲いてきた感じです。
吉野桜はいつもの年に比べてかなり遅いような気がしますが、半世紀も前の記憶では桜の花びらがハラハラと舞い始める頃がちょうど入学式の時期と重なっていたように思います。


2024年2月27日(水) 撮影

今年は、何処を見ても開花している花が見当たらない。
おかしい・・・。


●スイートコーンのトンネル作りは中旬過ぎまでかかりそうです。
●中旬から、田植えの準備を始めます。
●にんにくの除草は、雑草の伸び具合をみながら適宜行います。

農園便り

農園便り

こんにちは!にんにく好きの店主です。
私の作った土佐の高知のにんにくを食べて元気にお過ごしください!


店長日記はこちら >>

当店では月に一度メールマガジン【にこマガ】を配信しております。農園や地域のことから、お得な新着情報まで幅広くお知らせしています。
ご希望の方は下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 祭日

お問合せは、TEL・FAX・MAILで受付けております。お気軽にお問合せください。
TEL:088-860-7025
(平日9:00~17:00)
FAX:088-860-7025
(24時間受付OK)

MAIL:
office@niconico-farm.com




味の素Park

ページトップへ