にんにく生産 2024年

2025年3月09日 5ヶ月経過

目次へ戻る

植付けから5ヶ月ほど経った南国市圃場です。
3月に入ってからは雨天の日が続いてました。
晴れると気温がグンと上がって、すっかり春めいてきたようです。

生育の悪い状況が続いていますが、全体的に勢いのある春の葉の色に変わってきました。

圃場西側の赤玉にんにくと福地ホワイトの畝の様子。

赤玉にんにくはだいぶ復調して来ました。
例年に比べると軸の細いものが多いものの、思ったより収穫できるかもしれません。
このにんにくは、初ガツオが出始めた頃に収穫します。

赤玉にんにくの隣りの福地ホワイトは、少し軸が太くなってきたようです。
全体的に、葉に勢いが出てきました。

土佐にんにくの畝は、離れた場所から見ると髪の毛の薄い頭のような感じです。。

軸の大きなものはかなり少ないですが、葉はどれも春の勢いが出てきました。
少しは盛り土の効果が出たかな~。

葉にんにく専用種は、唯一例年通りの見た目です。
軸が伸びてきて、長く垂れていた葉が上を向いて伸びるようになってきました。

スポーツ競技に見られるような大逆転勝利は、農作物にはありません。
小さいものが今から急にバーンと大きくはならないのです。
それでも、全体的に葉に勢いが出て来たので、大きくなりそうなものとそうでないものの区別がある程度できるようになってきたようです。

農園便り

農園便り

こんにちは!にんにく好きの店主です。
私の作った土佐の高知のにんにくを食べて元気にお過ごしください!


店長日記はこちら >>

当店では月に一度メールマガジン【にこマガ】を配信しております。農園や地域のことから、お得な新着情報まで幅広くお知らせしています。
ご希望の方は下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 祭日

お問合せは、TEL・FAX・MAILで受付けております。お気軽にお問合せください。
TEL:088-860-7025
(平日9:00~17:00)
FAX:088-860-7025
(24時間受付OK)

MAIL:
office@niconico-farm.com




味の素Park

ページトップへ